MSX各種 |
|
【A1-ST本体】 |
【動作確認中】 |
【分解中】 |
■概要
MicroSoftが提唱したMSXです。仙台浪人時代に、ソニー製のHB10というMSX(1)を買って以来、MSX2、turboRと何台か所有しました。1の時はKonamiのカートリッジゲームを、2ではディスクのゲームを多少、turboRでもディスクゲームを主にプレイしました(参考:ゲーム遍歴)。
FM77AV40EXの筐体に何とか内蔵したいと思っていたのですが、筐体サイズからちょっと不可能みたいです。本体とキーボードをセパレートにできないかと思っていたのですが(バカ?)。外付(別付)でもいいから2ドライブ化をなんとか実現したいです。
ベルト劣化により使えなくなっていたFDDですが、補修用のベルトを手に入れました。取替え後の異音発生の原因は、ドライブ側でなく、FD側の劣化(表面にカビ?らしき汚れが)。ディスクに傷がついてしまうと思ったのは、実は読みに行ったところの表面が擦れてキレイな面が出ているだけのようなので、イロイロやってるウチに、アクセス可能になったりするようです。ちょっと不安なので、貴重品は新品FDへコピーをしたい(エミュレータ用ファイルとして管理したいのが本音)のですが、1ドライブでは入替が大変です。
某ホームページを参考に、DOS/V用を転用して2ドライブ化しようともくろんでいます(全然懲りてない………[^^;])。77AV40EXのケースが使えないので、FDDだけ別に剥きだし状態で接続ということになりそうです。ネット上にはRGBケーブルの参考まで、これも作れそう(サターン用ケーブルを入手して改造)です。
・MSX2 HB-F1XDJ(SONY)
このマシン上では『グラムキャッツ』ばっかりやっていたと思います。あと『カオスエンジェルズ』(何故か88版、MSX版、98版と3機種で持っていたりする)とか……両方ともソフト系エロゲームです。グラムキャッツは良かった(とにかくグラフィックが美麗だった)のですが『2』はダメソフトだ!と思います(絵が美しくなくなった)。目下のところ『エミュレータ上でこれを動かす』ことを目標にしています。
・MSXturboR A1-ST(panasonic)
この頃になると、活気のあったMSX市場も爛熟の様相を呈しており、またまた市場は閉塞に向かってしまっていたのでした(こんな話ばっかり)。ウェンディマガジンの『ピンクソックス』をちまちまとやっていました。やがて、MSX規格も時代の波に流され、終局を迎えたのでした。
■起動記録
・011003
PS2,PS3のディスクに挑戦。動きはするが、グラフィックが乱れている。吸出しはPS2があと少し(エラー3つ)で完璧だと思うが。