WoodyPD(CF-32GP) |
WoodyPD(LastUpdate2018/10/21)
【Green-PC & WoodyPD】 |
■概要
ほとんどモニタとして使っています。本体内にPSのデータを抱えた4.3GBのHDDを積んでいるのですが、休眠状態です。キーボード切替機を復活させないと、場所的にちょっと。7年も前の機械ですから、パフォーマンスもそれなりです。一応、Win95が出る寸前に無償アップグレード対応というのを確認して買ったハズ。
イロイロなソフトがついていましたが、インターネットが使えるようになると、それにばっかり使っていました。この機械は、CRTの信号配線が背面に出ている形状だったので、モニタ切替機をつけて、便利に使っていました。モニタ部を外部から使えない一体型PCはすでに処分されているでしょうけども、半端に使えたこいつは、スペース的な制約がある我が家ではちょっと。よって、実家にうっちゃったママで、リサイクル法施行をむかえてしまいました。さぁ、どうするかなぁ。
■旧活動記録
・031015
実家に置き去りにしているウチに、パソコンリサイクル法施行に。一体型はかなり高額な処分費になってしまってるし。SP付CRTとしてもでかいから、ちょっと処遇に困るってば困るんだけども。
先日から、家内に厳しい話ばかりされており、ほとんど私個人の部屋と化している物置部屋を子供たちに明け渡すように言われてしまった。当然、PCラックとなっている黒ラックも『半分くらいあけて』といわれており、いまさらこのウッディPDの出る幕はない気がする。しかし、CRTなしの本体はばらして燃えない日に出すことも可能ではあるが、こいつの場合は・・・。もうしばらく実家に置いたままになりそうです。
・030202
またも
FF11
のカタワラ、アッチ系サイトの保存に使う。テストのつもりであったが、オペラの描画は早く、結構使い物になりそうなのがすごい。結局は
VA23C
の適任だということに結論づけられたが、こいつの役割としてはビデオCD鑑賞とあとPSデータの保存ぐらいか。4.3GBのHDDはその役目にはちょい贅沢だなぁ。
・
030201
FF11
のカタワラ、ビデオCDの再生に使う。いや、ウッディPDはMPEG1再生ボードを内蔵しているため、ビデオCDなどはCPUがとろいにも関わらず、十分に堪能できるのであった。
いや、当然雑誌の付録だったモノなので、あちらのコンテンツばかりなのだが、なかなか。ヒーリング時の気休めにはなる。
別にノートで日記やらレスやらをつけていたりするので、なんと同時に3機も動いていたりする。まぁ、古い機械の有効利用をしているといったところか?とにかく
FF11
が動いている間は主機をほかに使えないため、こういった作戦が必要になるのだった。
・021231
WinXPproの主機導入失敗(何回目だ?)に疲れて、床についたものの、眠れず。3時頃からまた部屋にこもる。久々にウッディPDに灯を入れる。H雑誌CDが入っており、調子を見る意味も兼ねて、再生。
まだ壊れてはいないようだ。こいつもHDDとCPUは換装、メモリ追加、NIC追加とイロイロとやったが、今やでかいモニタと化しているなぁ。
いかん、ついこの間、年賀状のために、バイオC1のプリンタサーバーとして使っていたか。プリンタケーブルはつなぎっぱなしだったからなぁ。
・020929
キーボード・マウス切替機を復活させ、稼働。PSデータの保存を行った。今のところこのマシンに残された役割はこのくらいしかないが、内蔵させたHDDは4.3GBであるため、非常にもったいない。1.2の廃マックHDDと換装したいところ。
CRT部をサブモニタとして使っている状態だが、まぁ、細かい仕事をする時には重宝している。軽いブラウザを入れ直すと、もっと役に立つかも。
・ 020901
久々にはらわたを引きずり出す。内部の部品密度は異常なくらいだ。SIMMスロットが4つあると思っていたんだが、実は2つ。64MB乗せるとダメらしいので、32+8=40MBの現状から改善するとすれば、16MBのSIMMがないとできない(掘ればあるかも知れないが)。これのモニタ部が24.8kHz(旧9801仕様)に対応していれば、もう少し使い方があるんだがなぁ。
プレステのメモリをバックアップする。それはいいが、こいつに仕込んでいるのは確か4.3GBのHDDだが、半分しか領域設定をしていない。もったいないので、廃マックの1.2GBとかと取り替えて、別な機体に組み替えしたいなぁと。モデムを外して、SCSI外付け端子を付け替えようか?