2003年2月5日(水)
・発見
いつものパソコン屋で
9821Nb10
に使えそうなACアダプタを発見。PC9821LD-U01という品番からすると、LD(互換性の薄い98ノートシリーズの中の一つ)用らしい。蒲鉾型のプラグはピン配置が
9821Nb10
同様で、14V2.0Aと、電流こそ少ないものの、標準の13.5V2.5Aの代用として十分役に立ちそう。
帰宅後、ニッパでプラグ形状を改造し、テストの結果、問題なく使えることが判明する。
2003年2月4日(火)
・小ケース
職場で廃棄予定のビデオプリンタ(モノクロ熱転写方式)を2つもゲット。まぁまぁの画像だが、白黒では………。ケースが細長で、キューブ系PCケースにできそうだったが、なんと横幅が14cmしかないため、あきらめざるを得ない見通し。斜めに入れれば何とかなるかも知れないが、17cm未満のPC基板はさすがに手に入らないだろうなぁ。
入れば紫とか青とか赤に塗ったくって遊べるんだが。
2003年月3日(月)
・リセットスイッチ
ATX電源の98でリセットするスイッチに関して、
情報
が。これはMETE-Rのとてつもない改造の中の一部なのだが、Rシリーズは私には(負担が)重過ぎるし、それ以前にほとんどお目にかかったことがない。
いちおう、フロントパネルに目立たないよう、つけられますということで。
2003年2月2日(日)
・豆まき
1日早く節分として豆まき。例によってふすまに鬼の面をセロテープ止めしてぶつけて落とさせる。息子は豆をふすまに投げる姉二人に、何が起こったかわからず、ボー然。その後、豆食べまくりになったが、息子のお好みではなかったようだ。
・ガンダムSEED
PHASE-17『カガリ、再び』
昨日放送分。やっと追いついた。しかし『再び』と言われても、最初の方を見ていないので、わからん。相変わらずフレイが悪女ぶりを発揮しているが、先々どういうことになるのか。情けないサイに同情するのは私だけか?
2003年2月1日(土)
・いびき
子供たちが寝静まったら起きようと思い、床についたが、どうやら私の方が先に眠ってしまったらしい。家内が言うには『すごいイビキだった。のどこっこ、笑ってたよ』だそうな。結果的に、1時間もしないうちに目覚めたらしい。しかし、日中の息子ダッコは結構応えているものなのかもしれないな。たまに早く寝るかとも思ったが、もったいないので、やはり
FF11
を始めてしまう私だった。
2003年1月31日(金)
・ガンダムSEED
録りだめしていたのを見る。明日もあるし。以下感想など。
PHASE-13『宇宙に降る星』
『宇宙』と書いて『そら』と読ませるのがガンダムだな〜。
いや〜Xナンバーですか。やはりプロトタイプってことですか。初代にあてられた我々もなじみやすい(というかわざわざ初代をモトにしているような気がするが)。だいたい『大気圏突入』だし。
PHASE-14『果てし無き時の中で』
なんか、CGが結構目に付くなぁ。セルでは困難な動きの表現とかしてるみたいだけど(ブラーとかもあるし………)。この回どうやら総集編みたいだなぁ。5機あるガンダム(イージス・デュエル・バスター・ブリッツ・ストライク)も説明あったし。主題歌も変わったし、中間点なんかなぁ。
PHASE-15『それぞれの孤独』
ど〜でもいいが、主題歌歌ってる女ってビビアン・スーだったりするか(違ったらごめんなさい)?いきなり天皇陛下の手術は成功とかテロップが入るし。いや、別にいいけど。
PHASE-16『燃える砂塵』
いや、渋いねぇ。砂漠ってなんかいいよねぇ。雰囲気があって。艦長はやっぱ巨乳の設定らしい。恨みがましい(悩ましいか)フレイがよし。
2003年1月30日(木)
・複雑
死んだはずの
9821Nb10
#2だが、実はバッテリーだけダメになっていたらしく、バッテリーを替えて試したところ、素知らぬ顔をして復旧。あれま。蘇生したのはうれしいが、ちょっと早まったか(こうやって完動品が増えていく)。
2003年1月29日(水)
・ううむ
いや、ちょっと探したら、9821Na13は第3世代Canbe音源を内蔵しているらしく、どうせ怒って買うならこっちだったなぁ…………と後悔。いや、デスクトップでなく、ノートで86音源内蔵(あと欲をいえばVGA液晶)なら、これほどいい物はないと思えるが。
まぁ、いまさらって気はあるが、ここのところ
主機で
FF11
をすすめつつ、ヒーリング中は
9821Nb10
で日記をつけるってのがパターン化してて、まな板に乗っている
V200
とか
Xa13
とかを全くいじくってないのが寂しいわ。
それもこれも
FF11
が時間を独り占めしていることから生まれる弊害ではあるが。これがおやぢのあるべき姿なのだろう…………。
・復旧
いや、ちょっと探したら、9821Na13は第3世代Canbe音源を内蔵しているらしく、どうせ怒って買うならこっちだったなぁ…………と後
2003年1月28日(火)
・DVDデッキ
朝番組中で話題になったDVD。家内とコンテンツとは別の話となり『レンタル屋もすごくDVD増えたのよ、なんでかしらね』…………画質と音が良くて、巻き戻ししなくてもいいし、頭出しも速いからだが。メリットを説明して『ウチでも買ってみる?』と聞いたところ、すげなく『いらない』だそうで、まぁ、俺としては物置部屋で見られればそれでいいんだけど、デッキも1万円ちょっとあればフツーに見られるのを使えるんで。
・FFT-A
あのファイナルファンタジータクティクス(以下
FFT
と呼ぶ)にはまっていた私だが、2月14日に今度はGBA用としてFFTアドバンス(以下FFT-Aと呼ぶ)が発売される。
)GBA-SPの本体とのセットを予約したいが、青森市内にはセブンイレブンがないようで、イトーヨーカドー玩具売場しか手段がない。徒歩の私にはちょっと距離がありすぎるんだが。
2003年1月27日(月)
・外食
残業。久々に吉牛で夕飯を済ます。昨日も昼間は外食だった(社宅近くのいつものファミレス)。ここのところ、外食せず、カップ麺やら肉まん・ピザまん・カレーまん果てはスナック菓子などに逃げていたのだが、吉牛前を通りかかって、なんとなく入ってしまった。
この不景気のさなかでも、吉牛の魅力は健在らしく、客の入り、回転ともにまずまずの様子であった(って、俺はリサーチ要員か…………)。
2003年1月26日(日)
・キッズIT
長女の版画が展示されているというので、郷土館に。あさがおの栽培が題材のようだ。次女、息子も会場をうろうろ。あっというまに展示パネルの合間に消える。落ち着きのない連中だ。
その後、駅前の某ビル内にある市役所関係のフロアへ。市民図書館が入っている関係か、子供の遊び場の隣に『キッズITコーナー』と称したパソコンコーナーが。結構早い時間だったので、娘2人分を確保してしまう(鬼)。さて、息子はソフトな立方体をいくつも並べて遊んでいた様子。まぁ、いいけど。そこいらを偵察に行っていた家内が戻って、キッズコーナーの2人の様子を見ていた。
久々に昼食を外でとったが、そこで『お父さんもあんだけ何台もパソコンあるんだから、1台くらい家族(子供たち)のために遊べるようにしなさいよ』………ごもっともな話で。しかし、ガラクタより子供が遊べるソフトは高いのだが………。ついでに、モニタはどこに配置する気なんだろうか。いずれにしても、この勢いだと、そのうち都合せざるをえまい。我が家の『キッズITコーナー』ができる日も近いか?
・インディックス
家内から『写真整理したいんだけど………』との要請があり、撮り貯めたデジカメデータのインディックスプリントを行う。カラリオ850PTなわけだが、これが、ロール紙の状態が悪いせいか、やたらと詰まる。おまけに、いつの間にかカラーインクなくなってるし………。まぁ、結構インクを食うもんだが、職場で使ってる分には、予備をふんだんに用意しているので、感覚がなかったのかも知れない。
一応、主機上で、明らかにピンポケとかブレとかで悪いのは排除したが、インディックスだと、小さいので粗が目立たず、なかなかのキレイさ。これでいいと思って写真サイズにすると、悲劇が待っていたりするわけだ。
家内に、操作をキチンと教えて、自分で刷ってもらうのが一番楽なんだろうが、私の役割がなくなって『家事はいっさいやらない』と、責められるのも癪な話ではある。
ところで、エロサイトの画像、印刷してみるとやっぱキレイなんかねぇ(馬鹿だな………)?
・主機の役目
カラリオ850PTを制御できるのは今のところ、主機だけなので『ながら印刷』ができず、非常に非効率的。家内がいうように、台数だけあっても使い物にならない(USB端子がない)機械(
98x1
)が多いから。
FF11
をやるのだって、重要は重要なんだけど、家庭では実用に使えることだって大切だ。桃色マザー復活の道を模索するか?
2003年1月25日(土)
・不覚
睡魔に襲われ、爆睡したらしく、タイミングを逸する。トイレに起きたものの、すでに時遅く、日記だけチマっとつけて、また寝る。こんな時も
9821Nb10/S8
でサクっとつけて、ノートの便利さを新めて感じたりする(
VAIO-C1
の立場がない気もするが………打ちやすいので
)。
これ以前の分は、こちらです。