X680x0 |
X680x0 (LastUpdate2011/01/19)
■最新活動記録
・久々CRT110119
久々にイタダキ物のCZ-613Dを動かす。88MA2を接続し、24kHzモードの存命を確認。つまり3モード全て使用可能です。
ラボの奥のワゴンに乗せて鎮座させたままですが、も少し配置とか考えないとダメですな。色からすっとSuperかXVIかコンパクトがお供になるかと思われですけど。
ああ、余ってる初代の電源、HDDレスの本体には入れられそうだよなぁ。
■旧起動記録
・100830
またまた深夜。確認したところ、プルアップ抵抗の値が違うのが判明。どうやらパーツ屋で間違って買ったらしい。ジャンク基盤類から似たような値のを探して取替。エキスパで試験したところ、今度は完全動作しました。ああ、これで電源がいつ逝ってもOKです。
というか、どうせ最終的にATX電源つけるなら、コンデンサ代かけて元電源を直す必要なかったかも。
・100829
ATX変換部品を半田付し、エキスパでテストするが、失敗。理由は不明。動くけど電源が切れない。前面スイッチは半端に動作しているので、ひょっとすると本体をやっつけてしまったかも。もっともこのエキスパはグラフィックVRAMが壊れているようなので、さらに壊れても扱いは一緒(黒ケースにする)なのだが。すでに深夜なので、明日以降に確認することにする。
・100828
地元のパーツ屋が生きているのが判明し、部品の買出しに。初代とエキスパ用のコンデンサ一式ずつとATX変換部品(74LS04)を購入。夜な夜なエキスパ用電源のコンデンサ入替に励むが結局動作せず。他にもどっか逝かれている風味。
・100817
どうしてこうなったのか。『メタルオレンジEX』ごめんなさい、エロ画面は綺麗になったかもですが、ゲームとサウンドは88とか98のがよいと思われです。色数少なくても緻密な印象でしたし、曲が原形を留めてないですよ、68k版。ああ、MIDI対応ですか……しかし、FM音源&PCMの段階ですでについていけません(T_T)。
・100816
キーボードだけ入手するつもりだったのが、またも本体が増えることに。他にもジャンクのSCSIハードやら何やら。ああ、ソフトもいくつかありました。例の『メタルオレンジ』も。
・100813
自作機のケースとしてジャンクを購入したのですが、ひょんなことから動いてしまいました。黒ゲーム屋でPenU世代スリムデスクトップ(ジャンク)が転がっていたので、捕獲(\300)。ハラワタ(電源ユニット)を取り出してX68k用に改造してみました。部品ないので結線だけ(68k前面SW制御なし)でやってみたところ、使える様子です。もっとも、2つある初代の電源ユニットは(一応)どちらも生きている様子なので、Super用になるかと。調べたところ、コンデンサが劣化して故障に至るとのことなので、生きているウチにそれだけは入替しようかと思います。