2007年1月17日(水)
・ダメだろ(^_^;)
イヤミで載っけてないこの記事?
・制服系
2007年1月16日(火)
・Vistaにするの?
こんな記事書いてる人がいますけど、重いだけの3Dメニューに無意味に電力やハードコストを喰うようなOS、私はゴメンです。………というか、こんなのありましたけど、Windows Aero以外に売りはないの?売りは?廉価版な私は Home Basic Edition しか手が出ないでしょうから、Aero以外の売りがないと買う気にならないですよ。
・危ないところだった(-_-)
半年近く前のミスが大きな火種になるところだった。仕込みに気づいて一件落着。
2007年1月15日(月)
・SFFやらDTXやら
Small-Form-Facterの略らしいが、要は小型PCつうことらしい。BTXはどうしたんだろと思うが、結局は失敗しちゃったということかと。なんでもBTXはATXと同じケースを流用できなかったとか。何を考えているのかよくわからない規格で、mini-ITXとかの超小型規格ですらATX穴にはまったと思うんだが(*´Д`*)。
Intelが作った規格も全部はあたらないという見本のようなブツでしたね。DTXはAMD主導らしいですが、ちゃんとATXケースがOKみたいです。しかし、小型機全盛と思われる日本人にしてみれば、今までなんでなかったのってな感じですけどね('∇')。
・経験値足りんな
簡易バナー作成ソフトを久々に使ったのだが、フォント周辺の枠に変な隙間が生じる現象が。前に使った時はこんなことはなかったハズと思い、イロイロ試行錯誤したところ、画面のプロパティ-デザイン-効果 中の『次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする』のチェックをハズしたところ、以前の状態に。ううむ。低レベルマシンでは余計なエフェクト類は全部ハズしていたからわからなかったということですなぁ。
自作機でも2GHz以上のCPUがフツーになり、GAも強化されたせいか、再インストール後いじらずに使っていた影響がこんなところに(^_^;)。こんなソフトばっか使っている化石な私は、今月末発売予定のビスタにはどう対応すればいいんでしょうかねぇ(*´Д`*)。………というか、エアログラスが使えない低レベルマシンにビスタの恩恵ってあるんでしょうか?
2007年1月14日(日)
・寿命近しか(-_-)
以前から弱かったVA23C液晶ヒンジ部がヤバく。例に寄って修理なわけですが。長女の興味深げな視線を受けつつ、液晶パネル側を開いて接続部を復旧。
長女が眠ってから、先日黒ラック上から発掘されたソケAマザボ(デュロン750らしい)の試験等。
2007年1月13日(土)
・近場へ
雪が降り続き、近場のスキー場が使えるようになったので、体をもてあましている子供たちと、ストレスを抱えた家内を連れて、行って来ました。中体連の大会をやっていたようで、高い方のコースは占有されていたようですが、低いコースだけで我が家は十分です。
娘たちを引率して3回ほどコースを下見。危険はないと判断して、娘たちは自由行動としました。さて、息子。ソリの時はいいのですが、スキーの時は大変。リフトのない初心者用ゲレンデは、傾斜こそあまりないのですが、自力であがらなければならず、正直いってつらいです。早いとこリフトデビューさせればいいのでしょうが、さすがにそこまでのレベルには思えません。そうこうしているウチに、偵察してきた家内が『席を確保できそう』ってことで、ご飯に。娘たちと合流し、休憩所なるスペースへ。
朝方バカ混みで、今日は車内でおにぎりだけになると覚悟していたのですが、ちょうどハザマに入った状態となり、ラーメンやらうどんやらワッフルやらもあっさり買って、楽しい食卓に。食べ始めはガラガラだったのですが、しばらくすると朝方の混み混み状態に戻りました。危ないところだった(^^;)。
午後も、娘たちは自由行動で、私と家内は息子の相手をして過ごし、リフト券が切れる間際に私が2回ばかり滑って、帰宅となりました。自由行動となった娘たちは結構冒険をしていたらしく、山に突っ込んでいったとか、コースの仕切り山を滑ってきたとか言ってました。怪我だけはしないようにして欲しいものです。
・あら?
スキー場情報のため、居間で起動させたVAIO-C1XFですが、ACアダプタがおかしいらしく、充電不能になりました。イロイロと配置を換えたりなんだりすると、充電状態になったり、ならなかったり。どうやらどこか接触不良か断線になっているようです。手早く用事を済ませ、あとは帰宅してから調べることに。
にしても、ホント最近壊れるブツが多いです。
2007年1月12日(金)
・処分を決める
死んだ主機マザボの処分を決める。CPUとファンは一応ハズしとく。家内から苦情が多いので、黒ラック上他ダンボール箱を開いてみると、昨年末に死んだマザボが(;´Д`)。この機に処分するのですが、ふと見ると、さすが安い板、コンデンサの中身が漏れた形跡が。今回のマザボも表面上はキレイですが、コンデンサの漏れとかドライアップとかがあるのかも知れませんな。
他にもジャンクマザボが出てきたので処分です。
2007年1月9日(火)
・遠出(´д`)
雪が少なく、近場が全滅するなか、県内でほぼ唯一フツーに滑れそうな鯵ヶ沢スキー場へ。冬休みに入ってから、外で遊ぶ機会が少なかった子供たちと家内を乗せ、軽い吹雪の中2時間近く車を走らせ、ようやく到着。これまで経験のある近場のスキー場と段違いのスケールにビビル娘たち。まぁ、息子はフモトで家内とソリに乗ってればいいとして、娘たちは私が引率。
運動がからきしだめな私が唯一人並みにできるスポーツがスキーなわけですが、ここまで規模の大きいところは正直久々だったかと。4人掛リフトや、6人乗りゴンドラに揺られ、全長3〜4kmのコースを滑って、楽しんできました。
娘たちは最初こそおっかなびっくりでしたが、その後は結構滑っていました。もはやハの字でなく、左右の板を揃えて滑る方式(パラレルだかウェーデルンだか………確か)でも行けそうなのですがねぇ。ちゃんとスキー教室で習わせた方がいいのかもです。付近の小学校が全校で来ていたようで、昼食時の食堂は超満員状態となり、ラーメンの列に20分くらい並びましたとさ。
迷子防止についているだけで、特別指導とか不要だったので、お父さんも楽しく(激しく?)滑ってみました。まぁ、それなりに転ぶわけですが、ご愛敬ってことで。2時頃に家内とケータイで相談し、帰宅。息子はソリだけだと思ってたのですが、スキーにもチラッと乗ったらしく、今度機会があったら、娘たちは自由行動、息子は私が指導ってなことになりそう。………疲れた家内からの要望でした(^^;)。
帰路の車内では、お父さん、少々ガンバリ過ぎたらしく、足全体(特に膝)が痛くなってしまい、眠気もひどく、家内から突かれ起こされつつの運転でした(子供たちはもちろん眠って、静かでした)。
近場のスキー場の激安さに比べると、コスト面でかなりつらいのですが、結構楽しめたと思います(1シーズン1回でいいですが………[*^_^*])。
2007年1月8日(月) 成人の日
・ボード故障と判明
主機の筐体を開けて、別電源を用意して、調べた結果からすると、マザボ側の故障かと。全く起動しないので未確認だが、ドライブ類等他のパーツは生きていると思われ。ああ、CPUは死んでる可能性もあるか(M/Bダメなら生きててもしょうがないが)。とりあえず、次席マシンに接続しなおして、試してみる予定。
HDDさえ生きていれば、ダメージはそれほどないし、Vistaの関係もあり、すぐに組む気には全くなれない。それより(多少高くつくかも知れないが)PS3なりX箱360なりを購入し、FFXI環境ができれば、スペース節約の点でいいのかなと思ったり。
2007年1月7日(日)
・着うたフルの実態
そいえば、手持ちの音源を着うたにする方法があったと思い立ち、早速ためす。P902iでは、500kBまで許されるらしい。切り出すのが面倒だったので、20秒くらいのmp3ファイルをミツクロって、AACコーデックとかに変換。あと着うた仕様に変換し、ケータイへメール。めでたく完了でした。
試験に家内のP902isを使用したのですが、そいえばこいつって着うたフル対応だったなぁと思い出し、ちょいと調べてみました。んで、実態が判明。着うたフルは、HE-ACCで圧縮された歌を丸々一曲ダウンロードできるが、着信音として丸々全部使えるわけではなく、その曲で定められた何区間かを設定できるということのようです。
着信音に思いっきり一曲分を設定できると思っていた私はちとガクリ。というか、ケータイの音楽機能って、思いっきり商業主義然としてますなぁ。ケータイ本体で着メロ入力していた時代の方がユーザビリティあった気がします。
・故障かい(*´Д`*)
ケータイ用に音源ファイルをいじっていたところ、突然主機が不調に。リセットを試すが、それもできず。しょうがなく、プラグ引っこ抜いて、電源断。その後、再度プラグ挿入し、電源SWを押すが、起動できず。電源ユニットか電源SWの問題だと思うが、開けてみないと原因は不明。
冬休みの子供たちのゲームセンター(死語)と化していた物置部屋にはDSが3体も充電状態にあり、数台のノートとともに、配線のるつぼと化しているため、今日の作業は断念。明日、手をつけることにしたい。
そいえば、去年も年末年始にかけて主機が死んでマザボ入替になってた気がするのう。1年しか持たないのか、私のマシンは('〜')。というか、安い部品だけ使ってるからかな。
2007年1月4日(木)
・勉強しろ(゜▽゜)
mixiから外部ブログの参照をするため、RSSの設定を試していたのだが、全く反映されず、どうしたものかと思っていた(*´Д`*)。正直、ブログ周辺は全く知識がなく、使い方はおろか用語もわからん状態であった。
『ブログのブームは去った』といわれるこの時期にはじめるのはチト情けないが、新しいことに障害は憑物なのじゃ。てなわけで、イロイロとやってみた結果、単にRSSとPING(これもいまいちわからん)てのを勘違いしていたのが判明。正解を入力してからもSNSのシステム上の都合なのか、即反映されないので、これでもダメなのかと思ったりヽ(;´Д`)ノ。
怠惰なここ数年を反省(?)し、今年は勉強するか………と。
2007年1月3日(水)
3ヶ日
・スケートかいな
雪不足につき、スキーにも行けず、体をもてあましている子供たち。旦那は毎度ながら、得体の知れない機械(VA23C)にうつつを抜かしている始末。業を煮やした家内から『スケートに行こう』なる案が噴出。数十キロ離れた県都まで車を走らせ、スケート場へ入場。
家内以外、スケートは初めてなので、靴から何から全て指導を受ける。家内も本調子ではない上に、20年ほどブランクがあるてな状態。リンクに立とうとしたものの、おぼつかない状態の私。息子は全く立てなかったので、子供用の椅子付ソリを借りて、乗せてみました。このソリを押している間は、転びようがないので、私はそれでしばらく周回して慣れてみました(滑れるようにはなりました、止まれませんが)。
冒険者然とした次女は果敢にリンクに挑み、転んでは立ち上がりまさに七転八倒の様相。慎重な長女は、壁の花と化していました。1時間ほどいましたが、長女がどうしても手摺を離すことができず、泣きべそをかき始めたので、出ました。次女はもっと滑りたかったようですが、別行動というわけにも行きません。
プライドの高い長女は、いつも遅れを取る次女に先を越されたのがよほど悔しかったのでしょうが、うまく滑れる人の目からみればあまり変わらないレベルかと。ただ、転んでは滑り、立ってはまた転びでも楽しく滑った次女の方がお得な性格なのは明らかなわけで、このあたり長女は修行が足りないというか、挫折が少なすぎたというかなんというか。
帰りは昼食がてら某トイザらスによって、ケロロ軍曹カレンダー他を買ってきましたとさ。
2007年1月2日(火)3ヶ日
・増殖(-_-)
息子が長女がもらったクリスマスプレゼント『newスーパーマリオブラザーズ』を欲しがり、ゴネまくったあげく、家内が買ってくる事態に。ちなみに購入原資は息子がもらったお年玉です。
同じソフトをまた新品てのももったいなかったらしく、中古を買ってきたようです。しかし、お年玉使用とはいえ、こうも簡単にソフトが増殖していいのでしょうか?
2007年1月1日(月)
元旦
・ことよろ
実家から帰宅。持って行った装備と補給物資を整理。家内が断ったらしい『たくあん』と『茶碗蒸し』を発見。さすが我が母親、大量に作って余ったら押し売り。私はイランとキッパリ言ってるのに、なぜ突っ込むよ(*´Д`*)。
物置部屋のメインプラグ挿入。PC類稼動させ、動作確認。押入除湿機も異音なく正常らしい。実家から補給された、お手軽ドリップコーヒーを飲みながら、しばしテキスト類を編集。
年賀状を確認し、出してない人と宛先不明で戻ってきた分を再調査し、再度作成。家内と長女のも数枚作成。据置したプリンタはお手軽に使えていい。心身ともに疲れた様子の家内。そのせいでもないが、例によって外食する。といっても、子供づれなので、行く先は限られているが。
ウチが注文したあたりから、徐々に混んできて、食べるころには店内いっぱいになっていた。やはり時間帯によっては混んでるな、元旦。てなわけで、相変わらず我が家を象徴した、ドタバタした元旦でしたわ。
・あけおめ
めでたく無事年があけた。実家で薄ら寒く目覚めたが、残念ながら初夢の記憶はなかった。何かしら夢は見たと思うのだが………思い出せない。アンコ入りの焼餅だけで、朝食を済ませ、ダラダラする母親を尻目に、くる都度片付けろ言われる荷物の処分(というか分類か?)に勤める。
例にって青春の残滓てなことになるのだろうが。成人コミック類が満載されている箱を発見。全廃棄を決める。のはいいが、実家からの補給物資が多すぎて、車に開きスペースがなく、箱単位での処分を断念する。
箱物として、BJプリンタx2とそのASF、砕けたジョイスティックなどのガラクタだけ回収。昨日、不具合が見つかった座敷の照明器具だが、交換しようとしていた隣の部屋も同じ状態。内部の安定器を交換するしかないが、圧着の接続端子か何かないと、絶縁できない。せめてビニルテープでもあればイケルのだが。
昨日持ってきた薪が、消費されて減っている(あたりまえ)ので、さらに輸送し、同レベルに。
昨日のそばの残りで昼食を取り、飽きてきた子供たちを連れて帰宅。例によってモツカレ。
これ以前の分は、こちらです。