2024年4月5日(金)
・2HDも
X1turboZのGOTEKで2HDのシステムディスクを試しました。何の問題もなく、使えるようです。
・ボイラー配管から漏水
ボイラー設置部のコンクリートたたき部に水が溜まっていました。
2024年4月4日(木)
・ダメなこともある
GOTEKにはHFEイメージファイルが必要ですが、takerunが手持ち保管しているD88形式から変換できない場合は当然使えません。まぁ、プロテクトのせいかD88イメージが作れてもエミュレータ運用できないモノは当然GOTEK以前の問題ですが…。
今回(ソーサリアンX1のユーザーディスク)は、ディスクを作成する方法があるので、X1turboZのGOTEK上でディスクを作成しました。フツーに使えます。
2024年4月3日(水)
・2FDDも
2台目のGOTEKにもUSBメモリを刺してX1turboZのドライブを両方ともGOTEKにして試してみました。いけそうです。
2024年4月2日(火)
・使える
何回かリトライして、ようやくファイル変換ソフト(HxCFloppyEmulator_soft)のダウンロードに成功。手持ちの4GBのUSBメモリにソーサリアンX1のプログラムディスクをファイル変換して記録(D88ファイルをLoadで読み込み、Exportでhfeファイル形式で書込)。端子変換アダプタを介してX1turboZのドライブ0に接続して試したところ『F-F』→『000』と表示が変わるものの、起動しない。ここでGOTEKのドライブ番号設定をいじっていないことを思い出し、確認したところ、デフォルトはD1だった(DOS/Vの3.5インチFDDはD1でいいらしい)ようで、D0にジャンパ設定を変えたところ、無事起動に成功しました。
2023年3月30日(土)
・黒GOTEK
FDDエミュを密林購入。ウェブ動画を再度確認して、USBのA-Aケーブルが足りなかった(ストレート接続だからジャンクから作れないこともないが…)ので、追加購入。無事届いたので作業してみた。結果、FlashFroppyファームウェアに書換完了したと思われ。ただし、対応するファイル形式(HFE形式)に変換するソフトのダウンロードに失敗しまくり、落とせない。セキュリティ上の問題かなのかわからない(しかしDW失敗以外に特に警告とか出ていない)が、何度やってもダメなので、実使用は次の機会に持ち越しとした
。
2024年3月24日(日)
・指令
冬物衣料との交換のために、ラボ部屋の押入れを展開するので、片付けをするように家内から話され、仕方なく実行。例によって崩れて折り重なっているジャンクを積み重ね直して、面積を小さくすることに専念。色々と下から出てきたが、VGAカード『EAH4850/ASUS』はファンガードがボロボロだが、生きているのだろうか?
2024年3月13日(水)
・カラーフロッピー
3.5インチの束が出てきたので、なんとなく色合わせしてみた。色々なメーカーのがあるが、中でも大派閥はTDK、SONY、maxellの3つ。TDKは白、山吹、ピンク、水色、緑の5色、SONYは黄緑、エメラルド、水色、黄色、オレンジ、ピンクの6色、maxellは黄緑、エメラルド、ターコイズ、青、紫、ローズ、ピンク、オレンジ、黄色の8色発見。特にmaxellは意地で七色以上にしましたって感じだが(白はなかったのかな…)。三菱とか3Mとかイメーションだか帝人だかは独特な色あいだったりする(ネオンとかスケルトンだかクリアだかも…)が、まぁ、今更ですがね。
2024年3月10日(日)
2024年3月8日(金)
2024年3月7日(木)
2024年3月4日(月)
これ以前の分は、こちらです。
・久々に交換
オッティ号のオイルを交換。小屋にモリグリーン白の在庫はあったが、開封済みで足りないと見て、同じくモリグリーン白をホムセンで買ってきた。ポンプで抜けるだけ抜いて、旧缶から2.0L、新缶から1.1Lの合計3.1Lを投入。粘度が低くなったのか、エンジンがかかりやすくなったような気がします。在庫が2.9Lほどになりましたが、交換するには微妙に足りないのがなんとも。
・懐かしの
LCD-AD192Xにつなぎっぱなしの9821AeのFDD2台の試験のために3.5インチFDをまさぐったところ、サティアてなエロ美少女ゲームのメディアを発見。一応、起動してFM音源によるBGMも鳴ったものの、初期画面から進まなかった。メディアがダメになっているのか?
ちなみにこの画面だと背景が取り込みらしく、手前のキャラクター部分だけがタイリング表現(でいいのか?)になっており、モアレも何もわからなかった。ついでに試したテレネットミュージックボックスもタイリング部が少なく、モアレは出ていない感じ。
エコロジーVからFDをフォーマットしてみたところ、両FDDとも問題なく動作している様子でした。また、MS-DOSのCUI画面でも(割り切れない解像度のハズですが)違和感はまったくありません。エコロジーVの表示画面には『1994』の文字が、さすがの化石ソフトです。
・ちょっと居場所が
少し片づけないと身の置き場所に困る…。
・大型コンデンサ注文
電解コンデンサ交換作業を行ったX1turboZの電源ユニットで唯一交換していなかった200V330uFが密林でも扱っているのを見かけて注文した(10個組×1)。来週までには届く予定らしい。