2002年9月29日(木)
・燃える日
連休に重なったため、ゴミを物置小屋に入れてあったのを出す。帰りに自転車を入れたが、まだゴミ匂い(換気の機会が少ない)がする。徐々に薄れていくと思っていたが、次の週もまた連休で、燃える日がつぶれるではないか。
薄れかかったところに追加で匂いが………………まぁ、しかたないかねぇ。
・ページ欠け
久々に遠めの古本屋をのぞくと、ページ欠けの写真集が何冊か。グラビア系だが、1冊300円から。どのくらい欠けてるかが問題だが、試しに1冊買って見るのもいいかも(ジャンクっぽいですね)。しかし、どうしてこういったブツが古本屋に入るのかねぇ(店員のだったりして)。
他にも芸術系(デビッド・ハミルトン風)の写真集などあったんだけど、高いので見送り(場所もとるし)。
2002年9月18日(水)
・予備機
久々に
予備機をいじる。CPUを98用ゲタに取られたので、仕方なく、以前使っていたモノに戻す。何故か主機より体感が速く、衝撃を受ける。
再インストールした方がいいかも。
2002年9月17日(火)
・ゲット
連休明け。帰りに職場近くの24時間本屋に寄る。国道向いが古本チェーン店だが、中身が中身なだけに、深刻な影響はないだろう。1/3程度が本だが、それ以外はDVDとビデオ。『本屋じゃないじゃん』と思うが、まぁ、アダルトビデオ専門店とかDVD専門とかいうより一般の人は入るかも知れない。
とりあえず、某マニア向けレーベルで出している写真集シリーズを何冊か買う。他では注文しないと手に入らないと思われる。DVDもイロイロと見て『これは!』というのもあったが、さすがに一晩で大枚をはたくのはやめた(給料日はまだまだだし)。
いずれにしても、アダルト系コンテンツでは要チェックのお店だ。黒いゲーム屋とともに定期的に来た方がよさそう。
2002年9月16日(月) 敬老の日
・3連休最終日
だが、午前中から娘たちもテレビべったり(それも何故かNHK教育)で、ダラダラ(あ、他CHに子供番組はないか………)。このところ不調だった家内も今日は『だらけて過ごす』ということになり、特にめだった活動もせず。私は娘たちとカードゲームやらなぞなぞやらで、一緒に過ごす(晴れてるから外で遊んでもよかったんだが)。通常、娘たちだけで遊んで、私は時々しか出番がないのだが、今日は意外とべったりだった。
昼食後、凛がぐずりだしたので、騒音源である娘たちを公園に。午後になって曇が厚くなり、昨日のように雨も心配されたが、おやつの時間に帰るまで結局降らずに済んだ。次の日は大丈夫というのも、今年のパターンらしい
(『呪われている』んでなく、『からかわれている』が正解か?)。
・続茄子
夜な夜な押入内部をいじる。いや、このあいだから分解していた98本体の電源部やらM/Bやらを小屋に持っていこうと思ってのこと。例の文庫類の様子も確認する。乾燥剤は入ってるものの、ダンボール内の文庫には効果も薄いらしく、湿気の影響は残っている。
そこいらをいじるうちに、なんと茄子用のHDDパックを掘り出してしまう。幸い(?)茄子はまだ小屋に持っていってなかったので、テスト。セクタ長が512(標準256)になっているので、ちょい設定を変えないとだめだったが、めでたく起動。古いゲームが多数収められているのだった。
こいつから吸出して、MOかなんかに取っておくことにしたい(もう吸出している可能性も高いが)。しかしカードスロットとかないので、インターリンクケーブル(クロスのパラレルケーブル)経由で、パラレル通信とかの技を使わないと。なつかしのDOS上で通信(RDISKとか………)といったところか。CRT接続ケーブルもどっかにあるハズだが、さて。
いずれにしても、今日はちょっと遅くなってしまったようなので、明日以降に持ちこすことにする。
2002年9月15日(日)
・今年の天気は
中にこもってイライラを募らせている娘たちをちょっと遠目の公園に連れて行く。途中、某大型家電屋で空気清浄機を購入(下記)。それはいいが、公園に着いて、10分もしないうちに雨がバラバラと。降水確率は『0』だったと思ったんだが。
出発時よりふくれた娘たちを付近のショッピングセンターに連れて行く。ここは無料の遊び場があったりする。機嫌が直ったところで、ソフトクリームを食べさせてダメ押し。ルンルン気分で帰路に着くが、登る陸橋の背景は青空。おいおい、さっきだけ雨ふってたんかい。
夏の海に行った時といい、今日といい、ウチの一家、どうやら今年の天気には呪われているようだ。
・空気清浄機
またも『富士通ゼネラル』製。こいつも3年が寿命なのだろうか?まぁ、以前のはフィルタがだめになるより先に本体がだめになったから、いいといえばいいんだが、この手の製品のフィルタってどのくらいの期間流通してるんだろうねぇ。
家内の要請で『とにかく夜静かなヤツ』ということだったので、静音モードで14dBというすばらしく静かなコイツに決めた。ちなみに図書館レベルが20〜30dBと何かに書いてあったと思うので、この14ってのはかなり静か。
実際、自宅で試した時、電源が切れたのかと思ってしまった。これからは、PCもこれくらい静かになって欲しいものだ(そういう動きはあるようだが)。
2002年9月14日(土)
・運動会
次女の運動会であった。自転車3台で移動。のどかは自分の自転車に一人で、あと親が一人ずつ連れて行く。会場は小学校の校庭で『自動車で来るな』って案内に買いてるのに、車だらけ。周囲に渋滞をもたらしていた。顰蹙。
去年は2人重なっていたので、大変だったが、今年はとりあえず、一人だけなので、まぁ、マシ。ただ、赤ん坊がいるので、そこはちょっとだが。それでも園児ダブルよりはいい。
デジカメを持って行くが、次女の運動性に追随できず、途中でビデオ作戦に切替。ところで、ズームを重視して買ったこのデジカメだが、光学ファインダーがないのは失敗。いや、子液晶のファインダーは確かに見えるんだが、動きがコマ送りになってうつるので、困る。もっと安くて手軽なのにすれば良かったかも。
運動会終了後、ファミレス(といってもなんでもできるラーメン屋なんだが)で昼食。みんな考えることは同じらしく、激混み状態。辛うじてテーブル1つ空いていたようだが。
そんなこんなで、夜になり、疲れのせいかイライラする娘たち。せっかく風呂に入れたのだが、あまりに何にでもケチをつける(クレーマーモード)ので、叱ってしまった。ついでにあがった後に家内からも叱られたらしく、私があがった時には二人とも布団に入っていた。やはり眠くてイライラしてたらしく、あっという間に眠ってしまったようだ。
2002年9月13日(金)
・13金
13日の金曜日朝っぱらから職場で騒動。警察の出動となり、現行犯逮捕1名。私がたどり着いた時は、すでに身柄確保済みで、被害状況記録中であったが。事後処理に多少関与する。
午前中はこれで忙殺。やはり『悪い日』だったか。
・茄子
いわゆる486ノートAS。なんでも通称『茄子(NAS)』というらしいが、家内と私がつきあっていた頃のマシンである。2人ともこれを使っていた(というか、私のすすめで家内[この時点では後の……だが]が買ったんだが)。両機とも前の職場で使ってるときに壊れたはずだったが、捨てる前に『ニコイチ』しようと思いたち、バラす。
1台まともに動くようになり、廃棄時期が少し先にのびる。どうやら、基板間コネクタが緩んでいたらしい。もう1台の方はどうやっても起動まで行けなかった。
FDフォーマットマシンとしては有効だが、他の用途が見つからないなぁ。
2002年9月12日(木)
・歯医者
この間までは浸みる程度だったが、朝から痛くなり、鎮痛剤を使用。薬が切れた痛みに耐えきれず、ついに歯医者に。しぶりまくってたが、いきなり『詰め物が取れてからずいぶんほうっておきましたね』と言われる。図星。歯医者は嫌いだ。
何のかんので1時間程度かかり、神経を取り除いてもらった。来週の予約を入れ、また来ることになった(ってあたりまえか)。
2002年9月11日(水)
・10台でも
燃えない日、朝、物置小屋からガラクタ類を処分。
98x1
を3台分かたすと家内に伝えると、
『3台といわず、10台でも処分して欲しい』とのこと。そんなにないと思うんだが(実家にはあるが)。いや、まだノート類があったか………………。
2002年9月10日(火)
・夕食
事情があって、2日連続で職場にて夕食(夜食か)。家内に『早めに連絡して』と今朝言われていたにもかかわらず、ちょいとした不可抗力(?)で。これが連続すると、体重が増えていくんだよねぇ。
・24H営業
職場から看板の見えていた某スーツ屋が、つぶれたらしく、ワケのわからん店名に。どうやら本屋(それもアダルト系に偏った)らしく、なんと24時間営業をしているとのこと。同人誌までも網羅しているということで、今日は断念したが、明日にでも偵察をしておくかと考えている(バカ)。
・その後
継続で、
V200
をいじくる。詳細は、別ページだが、SDATと本体のEIDEでは起動メニュー周辺が違うらしい(いやメルコは同じとは一言もいってないんだが)。またまた明日に続くのであった。
2002年9月9日(月)
・遅い
久々に
V200
をいじくる。全然起動せず『壊れちまったか?』と空しい時間が過ぎる。が、そうこうしているウチに起動。しばらくコンセントにつないでないからか?原因はよくわからないが………………。それはいいのだが、実際にディスクを読みに行くのが異様に遅い(1分くらいか)。一応、
参考
を斜め読みしたが、関係する情報は得られなかった。
CPUを換装しているので、IDEの認識にトラブルがあるのかも知れない。完全SCSIシステムにして内蔵HDDを切り離して試してみればわかるかも知れないが、日が変わってしまったので、明日以降とした。
2002年9月8日(日)
・法事
実家に。人が集まる前に掃除する予定だったが、ウチの一家がついて10分もすると、ぞろぞろと客が。我が家の子供たちが全員そろっているのはちょっとめずらしい(特に凜)ので、結構からかわれていたようだ。
しかし、こうやって集まるとやはり孫の話ばかり出るようで、立場の違う私は会話にならず。そうこうしてるウチに凜の機嫌が悪くなり、結局中座(家内は厨房係だった)。
実家に行ったついでに9801BA3を持ち帰るつもりだったが、その余裕なく、食品の補給だけ受けて帰宅となった。
2002年9月7日(土)
・旧型
Xv13/W
をひっぱりだしていじる。といっても、外装もあけず、外付けSCSIのHDDを用いてWin98を試しただけ(Win95ではエラーでGUIで起動できなかった)。CPUが300MHz以上くらいからでるらしい、パッチでも解決するようだが、USB(
V200
装備品)とかも考慮した。
が、ちょっと、手順を間違えたらしく、あまり状態がよくない。もう一度いじる必要あるかも(いいヒマツブシか?)。LAN経由でWEBサイトからGAのドライバをダウンロードして、使えるようになったが、Cバスに突っ込んでいたサウンドブラスターは未だ『?』アイテム。
DOSからSCSI-CDROMを使えれば、素直にクリーンインストール可能なんだが。そういえば、HDD内蔵させてあったかなぁ。このでかい図体に外付けHDDは似合わないよな。
これ以前の分は、こちらです。