2023年12月31日(日)大晦日
・年末総ざらえ
@本部ビルに転勤となりより高次元(?)の相手との神経戦になった。
Aようやくボーナスが実感できるくらい光がさしてきた。
B実家の父親が(相変わらず)意固地になり、うんざり。手前勝手すぎ。
C家内は…チルドから急速冷凍で冷凍保存状態といったところですか(泣)。
D機器の劣化処分と新規導入で入替が進み、趣味の時間は増えた。
・年末ジャンク
X1用のRGB変換ケーブルを作成。とりあえずX1turboT(CZ-852)がまともに動いていることが確認できました。
2023年12月27日(水)
・PC-GL32U21G4
…
2023年12月26日(火)
・現状維持で
ラボ部屋を開ける必要はないようです。
2023年12月25日(月)
・ジャンク基板
懐かしのISDNルータを廃棄前にバラしたら、基板上にHC00AとかLS157とかLS08とか14ピンのICが付いているのに気づく。表面実装用の縮小パッケージなので、個人が半田付けできる限界を超えているとは思われるが、ISDNの時代でも原初のTTL-ICが結構使われていたんだなと感心。
さすがに9801VXのマザボみたいに山ほど積まれているわけではないが…。
2023年12月24日(日)
クリスマスイブ
・年賀状
Windows11の練習も兼ねて(?)新ノートで製作開始。
・ちょっと逃避
ミニコンポユニットHCD-M35WM/SONYのカセットユニットは故障品だった。たまたま出てきたカセットを突っ込んで試したところ、再生はできたのだが、取り外しができない。再生ヘッドが下がらないので、イジェクトしようにもカセット自体がヘッドに引っかかって蓋が開放しない。
色々いじくって今回は無理矢理開けられたが、何か詰め物をして『引っかかるからカセットを入れるな!』とか明記しておいた方がいいかも。
・動かない
データレコーダRQ-8030/Nationalにカセットテープを入れて試してみたが、全くダメだった。一応、内部でモーターは動いている音がするので、ベルトが伸びているか、切れているかしているのかも知れない。何にしても現状ワインダーにもならない。
2023年12月23日(土)
・とりあえず雪下ろし
小屋が潰れないか心配になるほど積もったので、小屋と家の屋根雪を下した。今回は、メイン屋根上をなるべく移動して、裏に落としたので、屋側は1m程度積もった状態なので、まだ何回か屋根雪を下してため込む余地はあるかと。
・雪ベラ破損
着脱式なので、先のパーツだけホムセンで買ってこないとな。
・新型ノートPC
レノボ製のWin11ノート。家内用に買ったモノのセットアップを手伝ったところ、なかなかいいので、自分の分も買った。このくらいの体感速度の機体だけ扱うのであれば、デスクトップの同期とかも便利に使えるのかも知れないが。
これ以前の分は、こちらです。