2002年版14ページ目
以前の日記へ


2002年10月20日(日)
・模様替え
 2段ベッド導入(通販で注文したそうですby家内)を控え寝室(娘たちと私が使用)の模様替えを行った。長女の机を動かし、押入のふすま代わりに使っていたカーテンを外して、ふすまを入れる(ただし、居間とキッチンを仕切っていたふすまなので、幅が大きい、別に4枚だから開口は十分とれるけど)。
 カーテンだった都合もあり、室内側にモノがはみ出ていたのを修正するのに四苦八苦。おまけにスノコが大小あり、大が入ってる方はふすまと干渉したりで結局押入のモノを全て出して作業した。
 ついでに押入内を掃除機にて清掃。年末の大掃除ではこの部屋は手を抜くことになりそうだ。

2002年10月19日(土)
9801に
 FA にこだわった方のサイト。この機体にIntel-DX4が載るとは。6倍ですか。すごい話ですね。
 今からではそこまでできないので、別な遊びをしています。まぁ、 98系 いじりは全くの趣味、経済やら効率は考えられないネタなのですが。

2002年10月18日(金)
・誕生会
 次女の誕生会に幼稚園へ。家内と二人で自転車使用。息子も一緒でした。ビデオとデジカメを駆使して、激写。久々に家庭的なことをした一日でした。去年(までは月の第2・第4土曜日は通園日だった)と違い、平日の誕生会のためか、父兄の姿はまばら。おまけに終わった後も父兄へのお話など一切なし。ついでに理事長が出張で不在と、まぁ、混まないからいいってばいいけど
 そんな親の状態とは関係なく、次女はマイペースで落ち着きなくあそんでました。将来は『セーラームーン』になるそうです。

・中途半端
 再生ApのCPUボード上に余っている486DX/33を FA#2のコプロソケットに移植。それに先立って、ジャンパピンの追加等を画策していたが、色々とやった結果、工作技術が未熟なためにうまくいかず、結局必要部分をハンダブリッジしてしまう。
 組み直してからテストしたが、いきなり5インチFDDの動きがおかしい。バラしたついでにbPと2を入れ換えた(bPは故障品だった)のだが、ドライブナンバーのジャンパセットが間違っていたのだろうか?それとも486DXには対応していないとか。
 もともとの486SXに戻すにしても、ハンダでは………………。よく考えたら、ジャンパピンでなくとも配線を引き出してスイッチ式にしておくだけでも良かったのだった(後悔先にたたず)。とりあえず、今日は遅くなってしまったので、また次の機会に直すことにする。

2002年10月17日(木)
・メモメモ
 V200(と同じ型のM/B)は、実はM/B側をいじるとそのままK6−2が載るという 情報参考 が(おおっと)。これなら、保管しておく価値もあるというモノ。我が家に現状で存在するK6−2は3ケ。ウチ1つは 『W』 に積載済(というか購入時に付いてきた)。ゲタなしで使えれば、もう一台K6−2が使える9821ができるのだ。こういったおまけがなければ(ジャンクとしては)高い資金を投入したカイがありません(ちなみに内蔵音源が86互換だと勘違いして買ったのです/118互換が正解)。
 さっそくバラしてみたところ、なんか違う。WEBの画像と実物が合わない。それもそのはず、情報は、タワー型のM/Bの話だったのです。
 まぁ、結果的に別なテストをして、将来の可能性は掴めましたが、ちゃんと確認しとけってことですねぇ。

2002年10月16日(水)
・死蔵品
 EDEN基盤 (EPIA-E533)を買ってから3ヶ月以上経っているのだが、実は実は、これまで1度も灯を入れていない。電源は、主機の旧電源があるので、あとは入れるケースだけ?の問題なのだが。

・代替品
 交換する。結果は良好。それはいいが、 FA に入っていたのは1158Dで、 再生Ap には1158C。アルファベットからいくと『』の方が後っぽいんだが。いずれにしても、交換してまともに動いているところを見ると、互換性には問題がないし、混在も可能ということだから、別に意識する必要はないのだが。

2002年10月15日(火)
・試験
 例の FA をテスト。5'FDDは2機とも正常。これで再生が可能に。ちょっと5インチのFDを探したところ、出るわ出るわで、あっという間に40枚ほどが出てきてしまいました。いや、あるから5インチにこだわってたんだけど、こんなに抱えていたとはねぇ。
 しかし、486SX/16MHzは遅い。こんなんでも昔は速くてよかったんですけどねぇ。ベストセラーの 9801RA より速いのは確かですし。

2002年10月14日(月)
・ずんだ
 凛が熱を出し、天気がいいのに出かけられず。昨日実家からもらってきた枝豆をつぶして『ずんだ』をこしらえる。これは宮城県のある地方の郷土料理らしい。これをあんこがわりに、だんごやモチ、ぼたもちなどをつくるらしい。
 今回は、白玉で『ずんだ白玉』になったようだ。娘たちも参加して楽しく作っていました。3時のおやつでやっと賞味。甘々だったので、長女は食べまくり、次女は少し残していました。

2002年10月13日(日)
・グレンタンク
 稲刈り。実家で、近所と共同でまたコンバインを買ったようだ。今回はグレンタンク付き。グレンてのは籾(もみ)のことらしい。高い金をかけただけあって、今までせこく力仕事だった籾の輸送がほぼ100%機械に。
 いや、長期ローンを共同名義で組んだらしいが、借金する価値あったかも。一昨年は力仕事ヘロヘロになってましたが、今年は楽勝でした。帰りに枝豆を大量にもらってきました。

FA
 実家から持ってきた。5インチ版。あと、目に付いたので、ファイルスロット版3.5'FDDも持ってきた。それはいいのだが、中身がFD1138T(3モード)だが。乗せかえしたっけ?ちょいと疑問に思ったが、ウチに帰るまで深く考えず。よく見ると、NECの純正PC-FD321Fであった。
 いや、Logitecのファイルスロット版3.5FDD(ただし2モード)も持っていたから、おやっと思っただけだが。つまるところ、2つ持っているらしい(すでに管理しきれてない…………)。これで、 再生Apも3FDD化させ、メディアコンバートも可能になるというものだ。

2002年10月12日(土)
・誕生日
 次女の誕生ケーキを食べる日だった。我が家のケーキシーンは常に感動がある。今回は、某ケーキ屋のチョコレートケーキだった。次回は家内の手製になる予定。

・リバース
 物置小屋から荷物を引き上げるべく ワゴンモード)に積む。明日は私一人で実家に行くので、荷物を置いてくるのにちょうどいいからだ。それはいいが、黒いラック(以前、物置部屋に入っていたモノの片割れ)だが、柱と板はあるが、肝心のボルトナットがない。確か、袋か何かに入れてあったつもりなんだが。
それと、苦情の多い 98系 を数台( Cx3,Cx13, Ap2, 386GE, キマイラXe10)を実家に持ち込む予定。 再生Ap のFDD材料として FA を持ってくることになると思う。

2002年10月11日(金)
・すきま
 朝、段ボール箱をひとつ物置小屋に運び入れ、今回の部屋整理を終了。天袋にだいぶ収納スペースができた。物置小屋の状況はひどく、整理が必要。連休中に稲刈り要員として実家に帰るので、その時に段ボールと98系をいくつか持っていくことにしたい。

2002年10月10日(木)
・PenProな98mate
 世の中いろいろな人がいるもので、 MATE-Rマニアックスなるサイトを発見。なんと、 PenPro を積んだ98mateがあったのだ、
 しかも、中にはデュアル仕様にまで発展できるマシンまで。お………奥が深いぞ98mate(PenUだったらともかく)。いや、だからって別に集める気は全くないけど。今、デュアルするならアスロンMPだよね。

・日本語環境
 天袋を整理中に出てきた『9太郎』CDでATOK12を入れる。確か12太郎だか11太郎も買ってあったのだが、iATOKが職場で使えない(どうもHTTP以外通さないらしい)ため、自宅でも使用しないことにしたのだった(ちなみに自宅でワープロを使う用はない)。
 別に付加機能を使わないなら、ATOK12でいい。軽いし(ホントいうと11とか10ならもっといいかも)。
 そ〜いえば、私が鍛えたATOKの辞書ファイル、今はどこにあるんだろう。いや、きっと職場の辞書が鍛えられているに違いない。職場の辞書から単語を移そう。

2002年10月9日(水)
・天袋
 物置部屋の天袋を整理する。ここはほとんどあける機会がないので、物置小屋に移してもあまり問題のあるものはない(一部の写真文庫は別として………)。古いセガのCD(体感スペシャル)が出てきたので、BGMにする。いや、やっぱいいよ、この頃のは。
 i-connectのHDDとMOも箱入りで出てくる。ううむ。これは実用品なんだがなぁ。あと、ツヴァイ他、ゲームソフトも多数発掘される。1回も開けてないのが結構あるのはちょっとまずいかなぁ(いや、単なる無駄遣いなんだろうけど)。

2002年10月8日(火)
・理想
 本を買った。 DC(ドリームキャスト)用GD-ROM付。 アスペクト刊、 『鈴木裕 GAME WORKS Vol.1』だ。 おまけのGD-ROMに感涙。 私の青春(の7割がた)がこのディスクの中に詰まっているのだ。 『ハングオン』『スペースハリアー』『アウトラン』『アフターバーナーU』『パワードリフト』のアーケードゲーム5本(正直言って、最後のパワドリじゃなくて『スーパーハングオン』だったら、8割に増えるんだが)。
これは、本の内容はともかく、このゲームに投資だっ。んで、久々に DC(ドリームキャスト) の登場。やはり最初は『アウトラン』から。さすが完全移植を歌っただけあり、素晴らしい出来。息子が泣き出すまで、しっかりのめってしまった。息子が再び寝入ったあとで、スペハリ・アフターバーナーUとプレイ。
 はまった人、買うしかないよ。自宅に体感筐体がないのが、悲しくなるくらいなんだから。しばらくドリキャスの出番だ(アナログスティックを初めて使ったような気がする)。
 この調子で、当時のゲームをさらに出して欲しいものだ。がんばれ アスペクト、出したら買って宝物にするから(大枚はたいた割に全く後悔のない買物であった)。

・マウス変換アダプタ
 98用。 スピタル産業 で出すことになっているようだけど、もう30台分くらい予約が入らないと、作らないらしい。 さっそく1台だけ 注文を入れた。なんとか目標の300台を上回って俺にくだらない出費をさせてもらいたいモノだ。

これ以前の分は、こちらです。

以前の日記へ

ご意見、ご感想は Mail toまで
たけるんHPのトップに戻る。